キャラクター紹介


 基本的に主人公のHPは200で設定されています
  1. レオン・S・ケネディ(21歳 A型)
     男性主人公。妙に青白い顔色でこいつの方がゾンビなんじゃないの?というようなキャラであ る。特にエイダとのイベント時は無表情で口を動かさずしゃべることがありかなりこわい。しか も新米警官のくせにいきなりVP70なんぞを持っている不届きなヤツ。普通はベレッタ程度の はず。きっと作者の趣味なんでしょう。
    レオン君は女性キャラからの扱いが悪く、撃たれるわ、踏まれるわ、逃げられるわで、むちゃく ちゃされてます(笑)気の毒に。ちょっと愚痴るセリフもありますが字幕には出ません。
     愛車はウィリスMBジープらしい。
  2. エイダ・ウォン(年齢不詳 AB型)
     レオン編のサブキャラ。一緒に行動しているとゾンビを撃ってくれる結構良いヤツ。独特の構 えとその連射は大したものである。しかし前作のジョンの手紙から想像していたキャラとは全然 かけ離れている(私見。実は別人という説も ちゃちゃのページ参照)。必死になってアイテム を集めてパズルを解いて開けた扉の向こうに平然と居たりする点は不思議。おまえはどうやって ここまできたんだ?シェリーはまだ通気口なんかを通ったと考えられるけど。さらに自分勝手に すぐ居なくなったりする。ADA WAIT!!って何回もレオンが言ってるだろ!!
  3. クレア・レッドフィールド(19歳 O型)
     女性主人公。バイオ1.5ではエルザという金髪キャラの予定だったが名前も容姿も一新しま した。こちらの方が私は好みである。しかし女子大生のくせにサバイバルナイフを持ち歩き、 あらゆる武器を使いこなし果てはガトリングガンまで撃つ技術があるのはとても理解しがたい ...
    愛車はよくわからないアメリカンバイク。広大なアメリカ大陸では風を切って走るバイクは疲 れるので旅には向かない。筋金入りのバイク好きなのか?しかし冒頭であっさり愛車を見放し て逃げているし?バイクと言えば冒頭のバイクとエンディング後のランク表示画面でのバイク は別物ですね。置き去りにしたので買い換えたか、最初から2台以上持っていたのかでしょう。
  4. シェリー・バーキン(12歳 O型)
     クレア編のサブキャラ。聞こえもしない幻聴を聞き、お父さんが呼んでいるなどとふざけたこ とを言う。しかもスプレー一本しか持ってない。初めてシェリーにキャラチェンジしてアイテ ム画面を開いて愕然としたのは私だけではないはず。ころころいなくなるし...
    しかし名前以外はゲーム中ではどう見ても私には男の子にしか見えない。
  5. アネット・バーキン
     シェリーの母親。都合良く長々とアンブレラの悪事をしゃべった後に下水に落ちたり、天井が 落ちてきたり、下水に突き飛ばされたりと、ある意味かわいそうな人。クレア表での最期は娘 を助けたい一心からかクレアに協力的だった。合掌。
  6. ハンク
     ムービー中に出演(しているのだと思う。誰がどれなのかわかりません)。おまけシナリオに も登場。お!結構豊富に武器も弾丸もあるじゃん。と思ったら...甘かった。続編ができた らきっと絡んでくる人物でしょう。
  7. ブライアン・アイアンズ署長
     ダラダラと自分の悪事を自慢げに主人公にしゃべり直後に死ぬという、典型的悪役。 あわれ最期はバラバラに...
  8. ベン・ベルトリッチ
     留置所にいた新聞記者。身を守るためにオリにこもっていたのになぜかオリに入ってきたGに 胚を植え付けられた上(レオン表)死んでしまう。こいつも死ぬ間際に署長の悪事を伝えると いう都合のいいキャラ。Gはどこから入ってどこから出ていったんでしょうね?
  9. ブラッド・ヴィッカーズ
     STARSアルファチームの化学防護要員であり前作の救世主。それが今回はこんな扱いとは かわいそう。丈夫でなかなか死なない。あのオレンジのジャケットは防弾チョッキなんじゃな いか?
  10. ウィリアム・バーキン
     シェリーの父ちゃん。研究資料をアンブレラに取られそうになり殺されかける。復讐したかった のか生き残りたかったのかはともかく自らG−ウイルスを射ち今回のラスボスとなる。そのために 1つの街をムチャクチャにするとは大罪人である。
  11. クリス・レッドフィールド
     クレアの兄ちゃん。有給休暇で旅行中。今回は日記と飾られていた写真の中でのみ登 場。次回作で登場の可能性は高い。
  12. ジル・ヴァレンタイン
     前作の生き残り。他はクリスと一緒。
  13. バリー・バートン
     前作の生き残り。他はクリスと一緒。前作でこの人の使っていた銃は結局なんだったんだろ?俺に はこいつがあるから平気だ、みたいなことを言っていたがそれほどすごいものなのか?何せ銃器マニ アだし。
  14. その他のSTARSメンバー
     一応ウェスカー含め、クリス ジル バリー ブラッド ジョセフ エンリコ ケネス フォ レスト リチャードは写真で確認できます。といってもこの時点ではほとんど死んじゃってる んだけど。
  15. レベッカ・チェンバース
     前作の生き残り。今回は日記にも登場せず、その痕跡はSTARS部屋の新人の机でのみ見ら れる。(写真にも写ってない)壁に赤十字のついたポーチがあるので、きっと壊滅したブラボ ーチームからアルファチームに転属になったんだろうと私は推理している。ヨーロッパにも行 けず一体どこに行ってしまっているんでしょう?と思っていたら思わぬところで登場。一応経 歴ではバスケットが得意なはずなのであの写真はレベッカでしょう、やはり。でもラクーンシ ティのどこかに残っていたはずというのは変わらないと思うけど。無事かな?  
  16. 豆腐
     おまけシナリオで登場。最初のシーンではハンクと同じように渋い英語をしゃべるのに突然な ぜか関西弁になる。装備も貧弱すぎてPLAYする前から絶望状態。でも、なぜか豆腐のくせ にハンクより固い(丈夫)のでクリアは可能です。実は開発中に人物の代わりとして使用され た四角の固まりがおまけとして流用されたというのがルーツ。
  17. アンブレラの突撃隊員
     ムービー中に登場。ハンクとともにG−ウイルスをウィリアムから奪いに研究所へ潜入する。 結局Gになったウィリアムに殺される。本編でも下水道の滝の前でメダルを使用した後で水位 が下がると死体が転がっているのが確認できます。
  18. 警察署員
     レオン、クレア裏編の冒頭のムービーに登場。おそらく警察署内のファイルに出ていた最後の 生き残り署員だと思う。違うかな?下水道で死んでいたのがそうかも。どっちにしろ自分だけ ヘリコプターで逃げようとした。結局ヘリは墜落、消火する身にもなってくれ...
  19. ロバート・ケンド
     誰?と思った人も多いでしょう。表編の冒頭に出てくる武器屋の店主。ちゃんと看板にKEN DOと書いてあります。主人公がレオンの場合はショットガンで威嚇し、それに対しレオンは Hold your fireといい、クレアの場合はボウガンで威嚇しそれに対しクレアはDon't shootと 言います。これは相手の武器による言い回しの違いではなく、レオンは”発砲するな”という ちょっと専門的な警察官的な言い方で、クレアは”撃たないで”という一般人的な言い方をし ているんですねえ。気づきました?その前にクレアはレオンの銃に向かってもDon't shootと 言ってますから。


  1. ゾンビ  HP40〜118(ブラッド除く)
    前作同様、厳密に言えば不死の怪物ではなく単なるGウイルス感染者。今回も色々います。また 攻撃方法に”飛びつく”が加わった上に、上半身だけになっても這ってかみついてくることも可 能になりました。
    1. 警官ゾンビ
      その名の通り警察官がゾンビ化したもの。腰に銃をつけているが撃ってくるこ とはない。帽子をかぶっているものとかぶっていないものがいる。
    2. 市民ゾンビ1
      黒いTシャツにジーパンと黒スニーカーのタイプ
    3. 市民ゾンビ2
      白いYシャツにジーパンで金髪のタイプ。冒頭のバスの中で登場。
    4. 市民ゾンビ3
      白いYシャツにカーキ色のズボンの作業員風のタイプ。裏編の警察署西オフィスなどに登場。
    5. 女ゾンビ
      初登場!!死ぬときの声が怖い。なぜか全員黒のタンクトップにショートヘア。
    6. 研究ゾンビ1
      研究所のVAM室に出てくる白いつなぎ服タイプ。
    7. 研究ゾンビ2
      白衣を着て胸に名札のついているタイプ。P4実験室に登場。
    8. 寝ゾンビ
      結構今回は色々なところででてきて撃ち分けが面倒。前作ではロケットランチャーの天敵だった が、今回はしっかりロケットランチャーやガトリングガンで殺せます。下半身が有るものと無い ものとでは旋回スピードが異なる。
    9. 死んだふり
      はじめから死んだふりをしているものとある程度の攻撃後に倒れて動かないも のの2種類がいる。どちらも頭に近づかなければ起きあがらない。
    10. ブラッド
      哀れブラッドもGウイルスの餌食に。ゾンビ中では通常ゾンビの約5倍の耐久 値を誇る。さすがSTARSメンバー(笑)
    11. マービン
      昨日の友は今日の敵(笑)最初は味方なのに再会したときは襲ってくる。しか し、市長の娘の様子からすれば人間→かじられる→死ぬ→数時間でゾンビ化の はずだが再会したときは人間→ゾンビ化とすぐに移行したようだがどうなんで しょ?
    12. 裸ゾンビ
      前作同様、なぜか後半になるとゾンビはヌードになる。服が溶けるのかな?こ れが進行するとハンターやリッカーになるのかも。
  2. ケルベロス(犬)HP59〜119
     前作同様だが今回の方がちょっと動きが鈍く殺しやすいと思うのは気のせい?ウーウーうなっ ているときが狙い目。ハンドガンで十分対処できるので焦らず確実に攻撃して倒したい。
  3. リッカー通常版 HP75〜115
     攻撃範囲は結構広く、前作のハンター同様やはり利き手によって攻撃範囲が異なります。しか し目がない為じっとしていれば気づかず近寄ってこないで倒しやすいでしょう。物音に反応し ているらしく、ちょっと歩いては立ち止まる、を繰り返していると時間はかかりますが無傷で 抜けられることがあります。接触するとさすがに攻撃されますが...
     複数でいる場合、音のでない武器(ナイフ、ボウガン)を使うと攻撃対象以外のリッカーは気 づかない。これはカラスも同様。
     はいつくばってても寝ゾンビ同様ロケットランチャーもガトリングガンも有効。しかし構えの モーションが遅いので過信しすぎると切られたりたりしますので要注意。
  4. リッカー改  HP90〜130
     後半に登場するリッカーの強化版。皮膚が黒っぽくなって両手のつめが巨大化している。 耐久力も通常版に比べて高い。リッカーやタイラントはこちらの体力によって攻撃パターンや 耐久力が変化します。こちらが瀕死に近いほどHPが低く倒しやすい。
  5. クロウ(カラス)HP10
     こいつは前作よりよけにくくなり凶暴になった。なかなか逃げ切れません、私。ただしハンド ガン1発ずつで殺せるので余裕があればしっかり殺した方がいいでしょう。
  6. イビー HP69〜119
     プラント42の移動型と思われる。後半にでてくる割に結構動きが遅く殺しやすい。なお表編 で対BOW用ガスを散布してしまうとその場ではHPが下がって倒しやすくなりますが、裏編 ではその分耐性を持ってしまい、HPが元に戻るどころか毒まで持ってしまいます。死体の上 を通過すると触手を出してくることがあるので注意が必要。安全策をとるなら火炎系の武器で しっかり燃やすか一度再入室して死体を消すのが良いでしょう。
  7. スピナー(蜘蛛)HP89〜119
     前作同様の蜘蛛。大蜘蛛は出てきません。こいつは中蜘蛛くらいか。殺しても小蜘蛛はでない ようですが、なぜかハンク編では殺すと小蜘蛛が出ます。こいつだけメスだったのか?
  8. タイラント(ハゲ)HP220〜400
     裏編にのみ登場。
    前作のT−ウイルスによるタイラントの完成型と思われる。裏編に登場。裸では恥ずかしいの かアンブレラにトレンチを用意して貰ったようです。最初にヘリから投下されるときには6体 ほど居たのに残りはどこに行ったのか?必ずよけるスペースがない狭い所で遭遇する非常にい やらしい存在。    
  9. スーパタイラント HP220
     裏編の最後に登場。今までが嘘のように動きが早くなり攻撃力もUPしている。ふつうの攻撃 でHPを0にしても最終的にはロケットランチャーでとどめを刺さないと勝てない。ロケット ランチャーは一定以上のダメージを与えるか1分以上逃げ回れば天から降ってくる。
  10. アリゲーター(ワニ) HP300
     地下下水道に出現。表で武器に頼ってしこしこ倒していると逃げ出すことがあります。そうす ると裏編で再登場してしまうので素直にJAWS作戦(ボンベ)で倒した方がいいでしょう。 なお逃げ出した場合は壁に穴が空きますが、決して通れません(笑)
    通常攻撃で倒す場合はとどめの一撃だけは入り口付近で行わないとたとえHPが0になっていて も死なないので注意。   
  11. ラージローチ(巨大ゴキブリ?)HP?
     地下下水道のファンの部分や通気口に登場。ふつうはダッシュしてしまえば逃げられるがシェ リーでは足が遅いため1〜2回かじられるかも。逃げる以外の対処法ってあるのかな?即死攻 撃があるので注意。
  12. モスジャイアント(モスラ)HP150
     研究所の一室に陣取る。クリアだけを目指す場合はあわなくても良い敵。巨大化した体の割に 羽根は異様に小さい。幼虫の数の割には成虫は1匹だけ???
  13. ベビーモス  HP1
     モスジャイアントの幼虫。モスジャイアントのいる研究所の部屋の前の廊下とその部屋のコン ピュータの上にいる。通路の幼虫は一度に24匹しか出現しないが殺せば殺すだけ無限に降っ てくるので相手にするだけ無駄。粘液を発射してくるが毒性はない。    

  14. 本作品での大ボス。表裏合わせて5回戦うことになりそのたびに凶悪化していく。最後にいた ってはなんだか訳の分からない物になってしまった。究極の生物兵器とはとても思えない。 最終形態に至っては映画リバイアサンを思わせる。
    1. G成体  HP600
      表編にのみ登場
      G第一形態が宿主に胚を産みつけた結果生まれたGの子孫とも言うべき個体。レオン表ではベ ンが、クレア表ではアイアンズがその宿主に選ばれた。しかし遺伝子が遠すぎたのか、どうも 種の存続には失敗したらしい。
    2. G幼体  HP1〜2
      G幼体が口から吐き出す今週のビックリドッキリメカ(世代がばれる)。はっきり言って本体を攻撃する 際に邪魔な存在。本体を倒しても体にへばりついているとダメージを受けるので一回再入室す るのが良いでしょう。
    3. 第一形態 HP500
      裏編に登場
      大きく右肩が張り出したスタイルで、鉄パイプで攻撃してくる。HPが0になる と手に持っていたパイプを振り回していなくなるがこれも有効なので無駄に当たることのない ように注意。
      こいつは前作でのハンターのように即死攻撃があるので要注意です。即死攻撃とは、文字通り 一撃で殺されてしまうものです。一歩後退したら力をためているのですぐに正面から逃げまし ょう。即死攻撃については他にワニのかみつき、G第三形態の両手突き(danger状態のみ)、 ラージローチの貼り付きがある
    4. 第二形態 HP700
      表編の電車で登場
      上半身の肥大化がすすみ、元の頭部が既に無くなり盛り上がった脊髄から別の頭のようなもの が張り出している。
    5. 第三形態 HP900
      裏編の電車で登場
      左足に眼球ができて手が4本になった。両手突きによる即死攻撃に注意。
    6. 第四形態 HP変形前400 変形後700
      表編の脱出用リフト前で登場
      第3形態ににているが胸にイソギンチャクのような口が見える。 ダメージを400以上与えると4つ足になり胸部のイソギンチャクが口になる。変形前に与え たダメージは変形後には持ち越されないので、合計で1100以上のダメージを与える必要が がある。
    7. 第五形態 HP600
       裏編の最後に登場。もう最後に残っていたゾンビや人間を食いまくってすごいことになってま す。体表に手や足や頭が覗いている。HPを0にしても最後にとどめの一撃が必要なので正確 にはHPは601ということになる。正面向かって左手奥の触手の外側が安全地帯。

次へ

ゲーム攻略のページへ戻る