STAGE4 HOSPITAL/PARK
前半はカルロスを操作し、ジルを救うべくワクチン生成のために病院を探索します
後半はジルに戻り公園を探索します。
- カルロスを操作し、とにかく時計塔納屋まで行く。途中の敵はすべて逃げるか、一度捕まって押し倒す。アサルトライフルは今後のために温存
- 時計塔納屋の奥の鐘を押して裏口より出る
- 道路へ出るとゾンビ多数。一度公園側へ退避しドラム缶を使って一掃。生き残ったやつは無視して病院に入る
- 病院ホールでハンター出現。温存しておいたアサルトライフルで倒す。2匹居るので注意。とっとと隣の部屋に逃げ込んでも可。「レッドハーブ」×2もある
- オフィス(休憩所)へ入る。「スプレー」「インクリボン」があるので必要なら取る
- 奥の医師詰所に行く。死体に「日記」ロッカーに「9パラ」がある「ブルーハーブ」もある。机の上の「テープレコーダー」を取る
- エレベータのスイッチを入れると声を入力しろと指示されるので「テープレコーダー」を使うとエレベータが使用できるようになる
- 4FとB3Fとどちらから攻略しても可。ここではまず4Fへ行く。エレベータを出るとゾンビの大軍が居る場合が有るので、その時はアサルトライフルで一掃する
- 資料室へ行く。ここでニコライとイベント。イベント後「9パラ」「病室のカギ(402)」をとる「写真D」もある
- 401号室へ行く。ヒルみたいなのはハンドガンで一掃。死体のメモを読む
- 402号室へ行く。部屋の奥のワゴンを部屋の4隅のどこかに運ぶと壁の金庫が現れる。間違えるとしびれるので再入室してやり直し
- 壁の金庫に401号室で入手した番号を入力すると「ワクチン素材」が手に入る
- エレベータでB3Fへ行く。ここでエレベータを出るとゾンビの大軍が居る場合が有るのでアサルトライフルで一掃する。爆破オブジェクトを使用しても良い
- 実験室に入る。ハンター2匹はアサルトライフルで片づける。爆破オブジェクトを使用しても良い。
- 「グリーンハーブ」×2を取る。ここにある金庫は先に4Fへ行った場合は開きません。開けたい人は1Fから直接来てください
- 研究室に入る。「培養液ベース」を取る「医療機器マニュアル」もある
- 培養液合成装置の右の電源を切り替え、合成装置に「培養液ベース」をセットする
- 左右の目盛が一致するようにバルブを切り替える。A,Bを基準にして1から3をいろいろ試すのが良い
- 成功すると「ワクチン培養液」となる。先に入手した「ワクチン素材」と組合わせておく
- 部屋から出ようとすると水槽のハンターに襲われる。相手にせず逃げるのが良い
- 1Fホールまで戻る。途中の敵は倒すなり逃げるなりする。
- 1Fホールへ出ると時限爆弾が作動しているのを発見する。6秒以内に病院を脱出する事。病院は爆破されもう入る事は出来なくなります
- 時計塔に戻る。途中の敵は全て無視して時計塔1Fホールへ行く。ここで追跡者と遭遇。
倒せない事も無いのですが途中でジルの居る礼拝堂の方にいってしまったり、殺られたりしちゃうのでとっとと礼拝堂まで逃げちゃったほうがいいです
- 食事の間、ピアノの部屋とどんどん追ってきます。ピアノ部屋でてこずると追跡者が礼拝堂の扉を破ってゲームオーバーになっちゃいます
- 礼拝堂でイベントとなり、カルロスは消えて再びジルを操作する。キーピックを持って出る
- ピアノ部屋で追跡者出現。追跡者以外の敵も全部無視してとにかく逃げ、カルロス同様に納屋の裏口から道路に出ます。
- 裏口を出て、分岐路のところにあるパトロール室にキーピックを使用して入る。敵は適当に処理
- パトロール室に「グレネード弾」×2「公園のカギ」「写真E」「インクリボン」があるので取る
- パトロール室を出て公園のほうへ行く。敵は適当に処理して公園に入る
- 公園正面広場の敵を倒し、右の階段を降りる。
- 池の通路で敵を殺しつつ、先へ進む。途中の死体が「公園墓地のカギ」「監視員への辞令」を持っているので取る
- 一番奥の裏門はまだ開かない。その側の死体が「マグナム弾」を持っている
- 公園広場へ戻り、逆側の噴水へ行く。「グリーンハーブ」×3「ブルーハーブ」×2がある
- 噴水にMAPがあるので必要なら取る。噴水制御ギアを適当に組合わせて水を抜くと噴水底の通路に入れる
- 地下水道へ下りる。イモ虫みたいなのが出るが無視して進む
- 墓地へ出る。死体が生き返るがMAPを良く見てとにかく出口側へ進む。「レッドハーブ」とか有るけど無視する
- 墓地小屋(休憩所)へ入る。「鉄パイプ」とたくさんの「ガンパウダー」が有るので好きなように調合する。
- ライター(無ければ隣の部屋にアイテムBOXがある)で暖炉に火をくべ、次に鉄パイプでこじ開けると作戦会議室に入れる
- 作戦会議室に「裏門のカギ」「インクリボン」「グレネード弾」「FAX」「監視員報告書」がある
- 戻ろうとすると無線が入る。その後小屋に戻るとニコライとイベント
- 墓地へ戻る。巨大イモ虫と戦闘。逃げまわっていると電灯が倒れて感電する。待ちきれなきゃありったけの武器を叩き込む
- イモ虫を倒すと帰り道が出来る。裏門を目指す。途中の敵は適当に処理する
- 裏門をカギを使ってあける
- 橋へ出る。橋の上でライブセレクション ここの分岐選択で処理場での展開とエンディングが変わります
「突き落とす」か「飛び降りる」か
「突き落とす」 でSTAGE5 DISUSED PLANTへ
「飛び降りる」 でSTAGE5 DISUSED PLANTへ
選択によって次のステージのスタート地点とその後の展開、エンディングが変わります
ゲーム攻略のページへ戻る