鬼武者2
幻魔洞 マゴイチ編
十兵衛を元に戻すため解れ粉竹筒を入手する。操作が十兵衛に戻ったら東天北部三重櫓奥のワープゲートから
鬼が島へ向かう
- 「藤吉郎覚書弐」「緑吸魂の数珠」入手後先へ進む
- ずーっと進み跳ね橋のあるところまででる。ゲーロゴーンを倒しレバーをおろし跳ね橋を下ろして先へ進む
- 破魔鏡がありセーブ可能。「羅紗手袋」「幻魔洞の地図」入手し先へ進む
- 2つ先へ進むと結界が張られ、バラワッシャと多数のバズーを相手にしなくてはならないところへ出る。ここは入り口で銃を撃ちまくれば抜けられる。次へ
- 「弾丸」を取り次へ
- 「解れ粉竹筒」「猛火油櫃」入手。来た道を戻る
- 跳ね橋のあるところまで戻るとケチャラに解れ粉竹筒を奪われる。倒せば取り返せるがすぐ消えてしまうので最優先で倒す。消えてしまった場合は一度違うところへ行き戻ってくればまた出現する。
猛火油櫃を使えば結構簡単に倒せる
- 十兵衛のところまで戻り解れ粉竹筒で元に戻す。十兵衛にキャラチェンジ
- ここで岐阜城東天へ戻ってもよいが、以下のイベントを終わらせてから戻るのも良い
- 幻魔洞内の石化した人を元に戻してあげると計3人から「丸薬」と「秘薬」がもらえる
- 橙の首飾があればあちこちの浮遊魂が吸収できる
- 後半戦キャラがコタロウで絆値一定以上ならば幻魔洞南西の方でイベントが発生し「青の首飾」が入手できる
- 後半戦キャラがコタロウで絆値一定以上ならば幻魔洞南東の方でイベントが発生しうまくこなせば「奥義書」が入手できる
- 岐阜城東天へ戻る
- 水上通路を北東方向へ進み池のほとりへ出る。後半戦キャラがマゴイチかエケイならばここでイベント発生。先へ進む(ここの池の鯉からは黄魂を吸収できる)
- 封印柱のあるところへ出る。まっすぐ進む
- 敵の出てこない上り坂へ出る。まっすぐ進む。石灯籠を壊すと「丸薬」がある
- 滝の脇へ出る。後半戦キャラがオユウで絆値一定以上ならばイベント発生。敵を倒せば鬼力と体力の最大値が上昇しかつ回復する。先へ進み小屋へ入る
- 小屋で「人間狩り予定表」入手。階段を下り船に乗る
- 三重櫓に入る。「幻魔王の書」「黄金魔神像の書」「美人画明石」がある
- この部屋の奥へ行き石になった人間を解れ粉竹筒で元に戻す。左の男からは「秘薬」がもらえる
- 先の部屋へ入り仕掛けを解いて鬼が島へワープ
鬼が島(2回目)へ
ゲーム攻略のページへ戻る