宇宙戦艦ヤマト2199版のメ号作戦参加の艦隊セットを作る。お気に入りの「ゆきかぜ」が入っているからに他ならない。
正式な商品名は国連宇宙軍 連合宇宙艦隊セット1。「1」というからには当然今後色変えの2も出る。部品構成は それを見越してかなり細かく分割されている。このキットだけ見ると、「別にここパーツ分割しなくてもいいのに」という部分が たくさんあるが、色分けのパターンが艦ごとに違うため仕方ない。たとえばゆきかぜ艦首の翼状部分は赤一色なのに前後2パーツ に分割されているのは同型艦のシラヌイやハツシマでは黒、赤の2色塗り分けになっているから。 成形色のまま無塗装で組んでも色分けが成立するように、とのバンダイのこだわりと思われる。

title 3艦そろい踏み。各々の大きさイメージがつかめる

title 旧版でいう沖田艦、2199では「キリシマ」。旧版で艦首は直線的な描写のものもあったが2199では紡錘形に統一されており こちらのほうが好み。

title この黄色い部分はなぜか横幅が不足していて接着面に隙間ができたので1mm幅増ししてある。 後ハメ加工でミスったのか、最初から寸足らずなのかは今となっては不明。最近のバンダイでそんな設計ミスがあるとも思えない のでやっぱ自分がミスったのかな。

title この白い破線はデカールだが、上下半分ずつ切断して貼ったほうがきれいに仕上がります。

title ムラサメ。別にこいつはどうでもよかったが、セットなので仕方なく製作。

title ユキカゼ。ファインモールド製ゆきかぜ作った時に「ちっちぇー」って思ったが こいつは輪をかけて小さいです。
これはヤマトと違って旧版と2199版で全長設定が大差なく、単純にスケールが半分なのでプラモデルの大きさも大体 ファインモールド製の半分になってしまうから。1/144ガンダムのシールドにすっぽり隠れてしまうくらい小さいです。
背景に写っているカラーの瓶と比較すればおのずとわかるでしょう。

title とにかく色が違うところはとことん別パーツ化されている。この増槽のような部分の先端の黄色いところさえ 別パーツ化されている。2mmにも満たないパーツなので失くしやすいは、墨入れで割れやすいは、はっきり 言ってやりすぎのような気がします。

title 2199版1/1000艦船そろい踏み。ガミラス陣営も含め続々キット化が予定されているようですが、私はこれ以上は もう結構です。。。きりがない



メニューへ戻る