バンダイ宇宙戦艦ヤマト2199版の1/72コスモゼロを作った。正式名称は国連宇宙海軍 全領域制宙戦闘機 零式52型空間艦上戦闘機 コスモゼロ

title 組立、塗装の便を考えて後ハメ加工する。ここまでであとは塗装後に組み立てればよい。
コクピット周りのグレーのパーツのボディに入る部分のダボ付近を写真のように細めにニッパで切っちゃう
ボディ内部のコクピット周りのブロックを突っ込む部分の余計なダボは切り取っったり半円に切断しておく。 これでボディ上下を接着し合わせ目処理しちゃってOK
機首の上下の合わせ目はパネルラインとして処理しておき、組立時にコクピットブロックを上下に挟む
主翼はそのままであとから入りますがコの字の切れ込みをちょっとだけV字に広げると入りやすいです
主翼すぐ後ろの噴射口は余計なでっぱりを削っておく
主エンジン回り、垂直尾翼のすぐ下は写真のように接着しちゃう
主エンジン噴射口は余計なでっぱりを削れば全部後ろから差し込める

title 各翼やインテーク前縁の黄色い部分は全部あとからつけられるのでまとめて塗装する。

title ほんでさくっと塗装し組み上げデカールを貼ってみた。
旧作よりコスモゼロの色はグレーなのか薄青っぽい色なのかシルバーなのか非常にあいまいであったが2199でついに正式に銀色で あることが公式設定となったようです。でも自分のイメージに合わないので色はグレーにしました。
例によって飛行状態。メンドウだけど古代一尉もちゃんと塗装した。

title 主エンジン部(正式名称は軸流式コスモエンジン彗星5型2号)だけは銀色にして焼けっぽくアレンジしてみた。

title コーションマークは「NO STEP」ではなく「ふむな」である。 はるか未来とはいえ日本の兵器なのだ。自衛隊機だって日本語で「危険」とか書いてあるしいいのでは。

title メ2号作戦仕様で兵装してみた。翼上に高機動ユニット、翼下には空対地ミサイル

title 昔の1/100EXモデルと並べてみる。EXモデルは旧作での、「コクピットの両脇が広い平べったいイメージ」をよく再現している。 2199版は設定自体がスリムになったので、これはこれでよく再現されていると思います。

title 調子に乗って山本機のアルファ2も作っちゃいました。 機首はオレンジ、各翼とインテークの前縁と高機動ユニットの前部分は白というパーソナルカラー。ずいぶん雰囲気が変わる。

title キットはランナー構成の都合上、機首とミサイル弾頭部は同色成形となる。アルファ1はどっちも赤だからいいが、アルファ2では ちゃんとミサイル弾頭はアルファ1と共通の赤に塗り替えましょう。いくらパーソナルカラーとはいえ兵装まで専用色ということはなく 共通仕様のはず。
では高機動ユニットは専用色でいいのか?となるが空自でもファントムのRF-4Eなどはボディが迷彩で、併せて増槽も迷彩になっていて 専用のよう。普通の4EJと共通になっていないのでこちらはアリかと。
(ただRF-4Eはコスモゼロと違って同時期に10機以上保有されていたし、そういう意味では使いまわしがきくのでちょっとちがうかも)



メニューへ戻る