title
大型キットながら衝動買いしてきたミレニアムファルコン。まずはX−WING で練習してから作ってみた。
このキット、私はすばらしいキットと思います。コアな人から見ると外周のギザギザがないとか、先端がわずかにすぼまっている のが正しい、とかいろいろ文句つけたいところも有るでしょうが地球上のあらゆるミレニアムファルコンの市販造形物の中で 世界一ではないでしょうか。
あいかわらずエアブラシを持っていない私は、そんなもんがなくてもそこそこのものはできる、と同様の家庭や懐の事情 で二の足を踏んでいる方にぜひともチャレンジしていただきたいと思う。

title ひたすら説明書通りに細かいパーツをくっつけていく。すぐに乾いて、かつその後の汚しで細かい部品が吹っ飛んでいかない 程度にがっちりくっつく流し込み系接着剤がお勧めです。
組めたらタミヤのAS−16ライトグレイの缶スプレーで塗装。サフさえ使ってない。 赤や黄色のツギハギ塗装はデカールをまんま使用。

title 基本塗装できたら写真左の機体下面パーツのようになる。
次にタミヤエナメルフラットブラックでウォッシングする。 その後ススっぽい汚れやさびっぽい汚れをタミヤウェザリングマスターで書き込む。 出来たら定着のためつや消しクリアーの缶スプレーを吹く
右はそこまでやった機体上面。

title このキットを作るにあたって使用した塗料は正真正銘こんだけ。
エナメルの茶色なんてコクピットシートにしか使ってないのでそこを気にしなけりゃそれさえ不要です。


title 汚れの集中する機体後部はこれでもかと汚す。写真だと実物より少しきれいっぽく写るのでオーバー気味に汚す。


title 完成。飾る場所にも気を使う。私はアクリル板通販屋で指定寸法で切ってもらった板を購入し、自分で箱組み 接着したケースにいれて保管してあります。ケースそのものを指定寸法で作ってくれる通販サイトも有るのですが、 安くあげたいので組立は自分でやってます。ホームセンターで安価で売っているアクリル用接着剤を流し込めば 瞬時に固まってあっという間にケースが出来ますのでお勧めです。薄型TVの保護カバーもこの手で作りました。




メニューへ戻る