いつか腕が上がって、コアファイターの大型モデルが出たらファーストの最終回のボロボロのコアファイターを 作ってみたいなぁ。。。と思っていた。25年位前に。。。
前半はともかく、後半はついに現実に。U.C.HARD GRAPH で1/35のコア・ファイターが発売になった。
いざ夢を実現させるか!?と思いつつやっぱ腕がついていかないのであきらめました。
さて、本キットはフィギュアやら牽引棒やらオマケがいっぱいついている。捨てるのも勿体無いし、かといって 各々単体で飾るわけにもいかないので、ボックスアートっぽくジオラマ化してみることにした。

title あいもかわらず100均で買ってきたベース。今回はフォトフレームではなく、コアファイターがちょっと大きいことも あってコルクボードを使用。ボックスアートっぽいスジボリとマーキングを塗装したプラ板を貼って各パーツを配置 しました。

title 前方より。アムロのポーズはオープニングアニメっぽく右腕を上げて親指以外を深く曲げてオッケーサインぽくしてみた。 メットをかぶっているので顔を描く必要が無く 楽チン。誘導している人もゴーグルをしているので顔は描いてない。

title 後方より。エアブレーキは開状態。ボックスアートでは発射の噴煙を受けるようなバリア状の板が描かれていますが 面倒なので省略。
イメージ的には、まだ出撃には少し時間が有り、発艦位置まで運ばれてきたばかりのコアファイター にとりあえずパイロットが乗ってミサイル搭載準備をしている、そこへ出撃前のセイラさんが一声かけに来た、 てな感じの状況のつもり。その割りに一番手前のクルーのポーズがちょっと合いませんが(笑)

title このキットは新解釈で翼下パイロンにミサイルを搭載する設定になっている。しかしどうにも似合わないしイメージに合わない。
でもせっかくミサイルが付いているので、これから搭載するミサイルを運んできた、というイメージでミサイルカートを製作した。
といってもスクラッチしたわけではなくスカンクモデルというメーカーのミサイルカートを通販で買って配置しただけ。
機体上方から出てくるミサイルも、片側だけ整備中というイメージで展開し逆側は閉じて製作して余っていたので同様に配置。
このマニアックなミサイルカートのキットは「HOBBY SHOP M's PLUS」さんというところで通販してもらいました。 サボイアのときに 使ったタミヤのジェリ缶セットの時といい、この店にはお世話になっております。
とにかくスピーディで対応も丁寧で気に入ってます。

title 上から見るとこんな配置。ちょっと周りが寂しい気もするが、もうすぐ発進するのに周りに工具やら散らばっている わけも無いのでこれでいいのだ、と強引に納得する。



メニューへ戻る