宇宙戦艦ヤマトよもやま

PS2用ゲーム「宇宙戦艦ヤマト」をPLAYしてからちょっと思った。今見たらどんなだろう?。はじめてTV放送を見たのは小学校 低学年か年長さんのころだった。その後公開された映画は結構覚えているがオリジナルのTV放映は記憶が曖昧だった。なにせ幼かった し。
今回FLETSでオンライン視聴できる機会があったので有料だったが全話一気に見てみた。すると「ほう、こんなだったか」と新たな発見 や「えー!?これはないだろう」という突っ込み所があったりかなり楽しめました。そんな発見や突込みを徒然に書いてみる。 この突っ込みに対する突っ込みや反論もありそうだが、なにせ素人の感想なので深く考えずさらっと読み流して欲しい。まあ、何十年も 前のSFアニメだし結構大らかだったんだなぁと思う。

第1話「SOS地球!! 甦れ宇宙戦艦ヤマト」

サーシャは火星にて亡くなるが、生身で横たわっていた。宇宙服はどうした!?案外宇宙船の被弾や不時着のショックではなく、 脱出したら大気が無くて死んじゃったんではなかろうか?このころの火星表面の状況が気になる。古代と島は宇宙服を着ていたから 生身でいられるような環境ではないと思うが。。。

それにしても旗艦の沖田艦よりもゆきかぜのほうがかっこいいデザインだ。

地球滅亡まであと365日

第2話「号砲一発!! 宇宙戦艦ヤマト始動!!」

スターシャのメッセージカプセルの音声は途切れなく最後まできれいに聞こえた。もっと雑音が多くて聞き取りにくかった記憶が あったが、それは2作目のテレザートのテレサのメッセージと混同していたことに気付いた。

一番初めの戦闘は偵察に来た敵の宇宙船。主砲で片付けるが、古代と島以外は作業員のみだった。正規乗組員がそろうのは第3話から。

地球滅亡まであと364日

第3話「ヤマト発進!! 29万6千光年への挑戦!!」

出発は2199年10月9日だったのか。。。

艦長が古代と島に艦内を案内するシーンがある。一通り案内したあと、波動砲口に3人で立って会話するシーンがある。なるほど 波動砲口にメンテハッチがあって中には入れても不思議はない。しかし命綱もメットもつけずにあんな高いところでよく平然と 会話できるなぁ。いや待て。。。地表は放射能汚染されているはずなのに平然と平服でいたが大丈夫か?特殊なシールドで保護 されているのかな。でも沖田艦長の服は風にそよいでいるぞ。まさかエアカーテン?!そんなものでは放射能は防げんだろう。 22世紀の科学技術恐るべし。しかしそもそも放射能とは放射線を出す能力だが?放射能汚染とは放射線を浴びてしまうと解釈 すればよいのかな?こういうのは詳しくないのでまあ、危険なものだと解釈して先へ進む。

地球滅亡まであと363日

第4話「驚異の世界!! 光を飛び越えたヤマト!!」

オープニングの序盤が暗ーい雰囲気なのは(わかる?)4話までだった。

ここで艦載機が初めて発進。コスモゼロって古代専用機で一機しか無いと思っていたが、たくさんあったのね。 作画では遠目で7機 少なくてもアップで2機映っている。森も、「加藤 古代の宇宙ゼロ戦帰還」といっている。少なくとも コスモゼロ加藤機は存在していたようだ。また後に14話では格納庫全機コスモゼロが描かれていた

ワープテストで火星へ。損傷したヤマトは火星に着陸して修理。雪が降ってくるが素手で触っていた。素手で???宇宙服は? 首の部分も露出していてヘルメットのシールドで顔を覆っているだけだし。やはり1話のサーシャの件といい火星はクラッシャー によって惑星改造されていたのか?

地球滅亡まであと362日

第5話「浮遊大陸脱出!! 危機を呼ぶ波動砲!!」

浮遊大陸には遭遇して波動砲をぶっ放して終わりだと思っていたが、実は一度着陸していたのか。忘れていた。しかし大木が生い 茂っているのはどうかと思う。。。

地球滅亡まであと361日

第6話「氷原に眠る宇宙駆逐艦ゆきかぜ!」

土星のタイタンでコスモナイトを発掘する。話の中では合金だといっていたが合金が自然に採掘できる状態で存在するのかは 専門家で無いのでわからん。

ガミラス人はガミラス語を話すらしく、アナライザーの通訳が必要だった。後にデスラーと古代はヤマト艦内で直接会話するが、 デスラーが地球語に堪能だったか、どちらかが自動翻訳機を開発したのか?


地球滅亡まであと359日

第7話「ヤマト沈没!! 運命の要塞攻略戦!!」
第8話「決死のヤマト!! 反射衛星砲撃破せよ!!」

反射衛星砲って都合6発も食らっていたのね。せいぜい2〜3発だと思っていた。 初弾は軌道上で、次に冥王星の反対側に回避した後反射衛星経由で、次に不時着した海上で食らう。ここでヤマトは沈んでしまい 反射衛星砲破壊チームが出発。なかなか発射地点が見つからないのでヤマトが海上に出ておとりとなり2発うたせる。最後はヤマト の酸素がなくなって浮上後にうたれる。

ヤマト3発食らった後、海底で反転して死んだふりをして第3艦橋で指揮を取る。逆さなのに普通に座席についているが??? どうも第3艦橋は2層構造になっていて上階が通常で、下階は逆さまになっているらしい。


地球滅亡まであと356日(7話)
地球滅亡まであと354日(8話)

第9話「回転防禦!! アステロイド・ベルト!!」

佐渡先生、酒瓶をもって宇宙遊泳を楽しむ。酒が飲めないことに気付き頭上の宇宙服のバルブ(?)を手で開けて酒を飲む。ムチャだなあ


地球滅亡まであと338日

第10話「さらば太陽圏!! 銀河より愛をこめて!!」

地球と通信する相手のいない艦長と古代は艦内をうろつく。その最中、調理室とトレーニングルームがあることが判明する。どちらも 別に有っても不思議はない。しかしトレーニングルーム広すぎないか?かなり艦内には余裕があるのか。乗員が112名しかいないし、 こんなもんか。元になった戦艦大和は3300人以上乗っていたのだから1人の占有できる広さは30倍有っても不思議じゃないか。。。 しかしそれにしても異様に天井が高いのは納得できん

最後に艦長室で艦長と古代は酒を酌み交わす。艦長室に一升瓶があるのは艦長特権か?古代は18歳、未成年のはずだが22世紀には 法律が変わっていても不思議はない。。。かな?

ここで初めて森雪以外の女性が居ることが分かる。いや確実にそうとは言い切れないか。。。しゃべったわけではないので。少なくとも 外見は女性に見える人がいることがわかる、と訂正しておくか。



地球滅亡まであと315日

第11話「決断!! ガミラス絶対防衛線突入!!」

これまで顔色は肌色だったのに、この回からデスラーは青くなる。言葉では余裕がありそうだが内心太陽系を脱出したヤマトにびびって青くなったのか?

ヒスは副総統から将軍になったぞ?副総統のほうが階級は上っぽいから格下げかな?将軍クラスは他にタラン、ドメルが居るから やはりそれと同等になったということは格下げかな?

さらば宇宙戦艦ヤマト(宇宙戦艦ヤマト2)で活躍のタラン将軍ここで登場。この後第21話のドメルの軍法会議でも「思い上がるな!」と発言している

地球滅亡まであと311日

第12話「絶体絶命!オリオンの願い星、地獄星」

この回の最後に見事危機を脱したヤマトに対してガミラスから祝電が届く。しかしそれを読み上げたのは明らかに太田なのに 艦長は相原と呼ぶ。艦長!大丈夫か?

地球滅亡まであと308日

第13話「急げヤマト!! 地球は病んでいる!!」

冒頭でデスラー総統岩風呂に入っている。火山の多いガミラスでは温泉が有ってもおかしくはない。。。かな?

ここでドメル登場。22話で自爆するまで実に全26話のうち10話も登場している

ヤマト艦内ではじめての食事シーン。トレーの中にはそばのような麺類が出る

戦闘後ガミラス戦闘機パイロットを捕虜にする。医務室で検査する時、服を脱がすとなんと捕虜のガミラス人は縞々パンツをはいている。 しかし、変な機械で体を覆った後に服が消えてパンツをはいているので、ただ脱がしてもともと穿いていた縞々パンツがあらわになった のか、それとも裸じゃかわいそうだからとヤマト側のパンツを貸し出して穿かせたのかは画面からは判明しない。

古代の回想シーンで2192年で中学生だったことがわかる。そのとき中一だったとしても2199年で20歳?設定では18歳のはずだが? 22世紀ともなると学校制度も変わっているのだろう。11歳で中学生になれるのかも。

地球滅亡まであと305日

14話「銀河の試練!! 西暦2200年の発進!!」

なかなか宇宙嵐が収まらず、暇なので古代と島は艦内で将棋を指す。将棋なんか持ち込んでいたのか?ヤマト艦内はなぜか重力があるため こういうゲームが成り立つのだ。22世紀まで将棋は存在するのだ?!

いらだって命令なくコスモゼロで偵察に出る古代。発進後数秒で大破。戦闘隊長がそんなんでいいのか?このあと宇宙嵐が収まって 違うコスモゼロで偵察に出ている。やはりコスモゼロ複数存在説が実証されたのか、真田さんが新しいのを作ったのかは不明。

甲板全体を覆う透明なバリアが登場。古代と島、その甲板で喧嘩を始める。別に広い艦内で乗員は百名程度、いくらでも場所はあっただろうに

無断で偵察に出た古代とそれを止めなかった加藤は艦長に格納庫の掃除を申し付けられる。いつの時代になっても掃除はモップを使うらしい。 ちょっと未来っぽいデザインだが所詮はモップ。このとき格納庫に見えるものはすべてコスモゼロ。やはりコスモゼロはたくさんある?!

最後はもちつきを許可されるが、実際には宇宙嵐をぬけた後に出来上がったもちを森雪が艦橋に持ってくるだけ。嵐の真っ最中に担当であるレーダー 監視を放ったらかしでもちをついていたのであろうか?

のちにイスカンダルで謀反をおこす藪はこのころから否定的発言をしていることがわかる。結構前から伏線張ってたのね

ヤマトの制服は実にわかりやすい。白地に赤が戦闘担当 緑が航海担当 オレンジが機関担当 青が工作・技術担当 黄色時に黒が生活班  黒字に黄色がブラックタイガー乗員。しかしときどき特異なカラーリングの人間が画面に登場する。ここでは白地に黄色矢印の乗員が登場する。 カレはいったいなんなのか?

ここでヤマトの航海のスケジュールが明らかになる。太陽系脱出10日 銀河系脱出10日 バラン星まで45日 イスカンダルまで45日 イスカンダルでの滞在30日 戦闘補給等の余裕30日  復路100日 合計270日

地球滅亡まであと280日

15話「必死の逃亡!! 異次元のヤマト」

ここではじめて第二艦橋が映る。航海計画を練っていた。一応第二艦橋にも役割があったらしい。

森雪の入れるコーヒーに島は酷評。ほかの乗員も否定しないことから森雪はコーヒーを入れるのが下手らしい。なんでもそつなくこなしそうだが 意外な弱点があるのであった

最後にドメルはヤマトとの戦闘についてレポートを書く。最後は「ヤマト侮りがたし」の言葉で締めくくっているが、科学の発達した 22世紀のしかも異性人がタイプライターでレポートを作成するとは、ガミラス人侮りがたし


地球滅亡まであと273日

16話「ビーメラ星、地下牢の死刑囚!」

冒頭、食堂入り口ではサンプルがショーケースに並び、スナックヤマトというコーナーもあった。スナックヤマトではどんなものがでるのか とても興味がある

雪が自称カルダン風衣装で登場。22世紀になってもピエールカルダンはあるのかな?それとも全然別のカルダンか?こんな衣装を持ち込むとは やはり女性ならではの感性か?

このあと森雪はアナライザーにスカートをめくられ、そんな回路はとっぱらえとまじめに艦長に相談する。きっとこの手の 苦情や相談事は他の乗員からもしょっちゅうあったのだろう。艦長は大変だ。

なんと艦内に日サロもあることが判明

ビーメラ星でつかまって牢に入れられたアナライザーは指から出るコスモナイトを切り取るほどの光線で牢を破れなかったのか?


地球滅亡まであと267日

第17話「突撃!! バラノドン特攻隊!」

第二艦橋(と思われるところ)から話は始まる。意外や意外、第二艦橋はけっこう登場していたのだ。

ナレーションによるとバラン星は自転が早く重力が弱いらしい。地球人にとってはよい環境とナレーションは言っているが ホンマかいな。地球の2倍の大きさなので結局トントンなのかな?

艦長倒れて手術となるが、手術中でも決して帽子はとらない。ひょっとしてはげてるのか?ドカベンの岩鬼もそうだったな


地球滅亡まであと263日

第18話「浮かぶ要塞島!たった二人の決死隊!!」

最初に要塞島に偵察に向かった偵察機のパイロットは平服にヘルメット。やはりそんな装備で行っちゃいかんだろう!?

真田さんが爆破に行くといったら古代が同行すると言い出した。「偵察機で部下を亡くしているからあなたを2人目にしたくない」 との理由。最初の偵察機は2人乗っていたのに。後席の人は無視かい?

この要塞島から出ている継ぎ目をバラバラにしてしまうなぞの影響波はマグネトロンウェーブと呼ばれていた

真田さんは古代の兄と「宇宙戦士訓練所」の同期という説明だったが、回想シーンの訓練所の看板は「宇宙基地訓練所」 となっていた

真田さんに事故でなくした姉がいたことが判明

要塞島最深部で捕まってしまう真田さんは古代に「手足を切れ」と命令。それに対し古代は「きれといってもメスが無い」と 答える。メスさえあれば切る気満々だったのか!?普通ここは「そんなことは出来ない」って言うところだろう!

ここでの古代は真田さんにため口だ。いつから敬語になるのか?

ドメルは葉巻を吸うのだった。ガミラスにも葉巻があるらしい。ドメルにタバコは似合わない。やはり葉巻だろう

最後にこの要塞島が宇宙要塞13号という名前だったことが分かる。少なくとも同じようなものがあと12個は有るということか?

地球滅亡まであと260日

第19話「宇宙の望郷!母の涙は我が涙」

情緒不安定な相原が、ヤマトの設備であるイメージルームで治療を受ける。ここはいわばホログラムによる立体イメージ映像館。 狭い艦内でのストレス解消のため必須設備なのか。しかし相原のイメージする故郷は22世紀の割りにえらいド田舎だな

この頃になると航海の遅れを取り戻すため毎日8時と16時の2回/日ワープしていることが判明

なぜかここで艦長が仕官を集め仕官食堂で夕食(ステーキのようなものにワイン)をはじめる。何か本当の船っぽいぞ

また新たな服の人が!!水色地に白の矢印の制服。給仕班はこの制服なのか?

別シーンで白地に黒の矢印の制服の奴も出てきたぞ。もうわけわかん

錯乱した相原を探して古代が格納庫の加藤に艦内内線で連絡。TEL番号は993-0302 ずいぶん桁が多いな

森雪 ネグリジェで登場 まったくこいつは。。。こんなものまで持ち込んだのか

相原は7万光年近く離れた地球へ宇宙遊泳で帰れると思ってんのかねえ。 光速の99%に加速した艦から人間が降りてもまだイスカンダルへ向かっている相対速度のほうが勝っていると思う。 つまり後ろ向きにどんどん地球から遠ざかっているはずなのだが?これでドメルがヤマト後方に設置したという リレー衛星には絶対たどり着けないと思うが?それでもたどり着いたということはリレー衛星はヤマトを追っかけるように 進んでいたということか

ドメルがトリさんを飼っていることが判明

結局相原を迎えに来た古代のコスモゼロ、なんと複座だったのね。相原を後席に乗せて帰る


地球滅亡まであと255日

第20話「バラン星に太陽が落下する日!!」

ヤマトからバラン星の偵察に出るが、地球の2倍の大きさのバラン星でたった数キロの基地をあっさり発見するなんて めちゃくちゃな偶然だ

古代が「人工太陽に気をつけろ」と太田に言ったところなぜと聞き返す太田。説明してる暇はないという古代。 あれは人工っぽいという一言だけで監視の説明になると思うが?そんな暇さえないの?

最終的にあれが人工太陽と疑った理由を古代が説明する。植物が下に向いているのは地熱を求めて?だから 人工太陽?ちょっと無茶じゃないか?植物って熱を求めてそっちに伸びるもんなのか?

地球滅亡まであと253日

第21話「ドメル艦隊決死の挑戦状!!」

ヤマトを葬ることもできず、しかもバラン基地をつぶしてしまったドメルは軍法会議で死刑になる。当然っちゃあ当然

バランで得たガミラス資料をヤマトで分析。科学実験室みたいなところ。 「古代、この資料を見てみろ」とパンチテープを渡す真田さん。パンチ穴テープをそのまま読めるわけないだろう!! あれを読めるのは光子力研究所の弓教授だけだろう。「見たまえ甲児くん」なんていつも言ってたし

分析の結果、ガミラスの目的は地球移民であることが分かってくる

ゲールの説明によると七色星団の正式名称は七色混成発光星域(←字はあっているか知らん)。七色の星があるんじゃない、 6つの色の惑星と暗黒星雲で7色が正しい。だが名前が一人歩きしてしまったのか、作画上は7色の星が描かれているシーン が多い。

ドメル艦隊の構成は下記の通り
第一空母 色は緑 隊長はゲットー 艦載機はガミラスファイター
第二空母 色は紫 隊長はバーガー 艦載機は急降下爆撃機
第三空母 色は水色 隊長はクロイツ 艦載機は雷撃機
戦闘空母 色は赤 隊長はハイデルン 艦載機はドリルミサイル搭載の重爆撃機
 
アナライザー酔っ払う。口は無いので酒を浴びていた。これで飲んだことになるのか?浴びるように飲むとはまさにこのこと。


地球滅亡まであと215日

第22話「決戦!! 七色星団の攻防戦!!」

オープニングナシで本編始まる

宇宙空間でも空母からの艦載機発進は滑走路を使う。雰囲気、雰囲気。。。

ドメル側第二次攻撃で急降下爆撃機発進。上も下も無い宇宙空間で急降下爆撃って。。。直上からの艦載機攻撃は絵的には 確かにカッコよかったがヤマトの火力は甲板より上に集中しているんだから、むしろ艦底側から急上昇攻撃すべきだと 思うが。。。

ヤマトに刺さったドリルミサイル。もちろん物理的にドリルが廻っても奥へ進むはずはない。基部の方が空回りするだけ。 扇風機の羽根をもってスイッチを入れると本体のほうが廻ってしまうのと一緒

真田さん、ドリルミサイルのコードをつなぎかえるくらいで逆転するものか?マブチモーターじゃあるまいし。

逆転したミサイルで空母4艦みんな吹っ飛ぶのは都合よすぎない?

空母を失ったドメルはいきなりヤマト艦底にくっついて自爆するんじゃなく、少しは爆雷で攻撃するのだった

艦長は自爆に気づいて避難命令。放送では「放射線防御壁注水」ということばが流れる。水で役に立つかはしらん

ドメル戦での犠牲者の宇宙葬が行われる。沖田艦長はやはり宇宙服の下でも帽子は取らない

そしてなぜか最後にエンディング代わりに1−4話につかった暗ーいオープニングがながれおしまい


地球滅亡まで。。。この回は言わない。21話から続いているとすると1日たっているかどうか

第23話「遂に来た!マゼラン星雲波高し!!」

オープニングが暗い雰囲気に戻る?

展望台での雪 古代 記念写真イベント。結構全体の中では後半のほうにあったのね

ミサイルで強磁性フェライトを巻き散らかされたヤマト。誰から攻撃されたのか調べるために古代は加藤にミサイルの破片を 拾って来いと命令する。計器がだめなのでムリだという加藤に対し「死んでも拾って来い!!」って艦長代理のいうことか? 結局後に破片を分析しているところを見ると加藤はがんばって取ってきたようだ

強磁性フェライトを吸い寄せる装置はデスラーの説明によるとマグネット発信機。マグネットを発信???意味分からん。 ちなみに映画版のパンフによると磁気フェライト発射装置と書いてある

総統閣下の作戦の説明「ヤマトの運命は硫酸の壷に落ちたゴキブリと同じだ!」ってガミラスにもそんなものが居るのか

なんだかんだでガミラス星に着水し第3艦橋溶け落ちる。第3艦橋にはたまたま人が居なかったのか、誰も助けようとはしない

慌てて硫酸の海から離水するヤマト。しかし天井ミサイルが雨あられと降ってくる。ガミラス星の外殻厚さは10kmということ だったので、外殻の穴径は対比想像するに数百kmはある。いつまでもウロウロしてないで上昇してさっさと穴から逃げちゃえ ば良かったのに


地球滅亡まであと164日

第24話「死闘!! 神よ、ガミラスのために泣け!!」

この回もオープニングが暗い雰囲気に戻る

ヒス 再び副総統と呼ばれる。復職できたのかな?

沖田艦長に海へ潜れといわれた直後、第3艦橋復活しているぞ

いよいよ海へもぐることにしたヤマト。「第3艦橋はふさいだな!」と古代の確認に「万全の応急処置をした」と 真田さんの心強いお言葉。って、万全の応急処置って何だ真田さん!!!

天井ミサイルあめあられ。いつの間にか古代は主砲の発射台のところで砲手になっている。艦橋を放っておいてそんなとこへ 来ていいのか?艦長代理!

戦闘終了。ヘルメットのシールドバイザーの上から涙を押さえる雪。

この話の最後、イスカンダルへ向かうところで第3艦橋復活。ものすごい修理スピード?


地球滅亡まであと161日

第25話「イスカンダル!滅びゆくか愛の星よ!!」

オープニングはやはり暗い

始まってすぐにイスカンダル着陸。当然第3艦橋はもう直っている

藪の謀反エピソード。謀反人は11人+人質の雪。地球人として子孫を残すのが目的だったが、男11人+女1人では子孫は 繁栄せんだろう。地球がもうだめかもしれないので、二手に別れお互いに地球人の子孫を残す可能性を増やそうという 藪の提案は、ある意味納得できる。



地球滅亡まであと131日

第26話「地球よ!! ヤマトは帰って来た!!」

オープニングはなし

デスラー追いすがりデスラー砲を撃つが寸でのところでワープされる。とにかく追いかけてワープしろ、という総統閣下。 止める部下は鞭打ちにあう。銃ではなく鞭なところが何とも言えん。艦の中では銃はご法度。案外冷静な総統であった。

古代を救うため雪はコスモクリーナーを起動。放射能ガスが浄化されるとガミラス側は退散。しかし総統は最後尾。 まずは総統閣下の安全が第一だろう!?なんて薄情な部下共

2200年9月6日ヤマト生還。ほぼ11ヶ月で帰還。エンディングはエンドロールのみでエンディング曲はなしであった。
トップメニュー