LAST STAGE
- 対ヘキュバ戦。勝ったらイベント
- 本丸1Fより再スタート。本丸入り口の部屋の隣の破魔鏡のある部屋へ行く
ここでセーブすると、経過時間がわかる。この時点で2時間15分以内でないと
「鬼武者」の称号は難しいかも。
ここから素直にラスボスまで行ってしまうとクリア時間はともかく経験値と倒した幻魔
の数が「鬼武者」の称号を得る条件にはまず満たないでしょう
そこでここから魔空空間へ行って経験値と倒した幻魔の数を稼ぎ、なおかつ残り3個の蛍石と
できれば毘沙門の笛も入手します。
残り3つの蛍石のうち
1個目は魔空空間B5FからB9Fのどこかで
2個目は魔空空間B10FからB14Fのどこかで
3個目は魔空空間B15FからB19Fのどこかで
ランダムに現れます(毘沙門の笛はB20Fに出現)。
確実な手は、まずここでセーブし本編をクリアする。するとランキングが表示され、この時点から
クリアまでの概略時間と(多分15分くらい)、鬼武者になるために足りない経験値と倒す幻魔の
数が計算できる。そしてこのセーブしたところからやり直し、必要な数だけの敵を魔空空間で倒してから
再度本編をクリアするのが良い。
私の場合はここから魔空空間をB20Fまで1回行って蛍石3個と毘沙門の笛を入手。その後
B9Fまでを4往復しました。B9Fまでの敵は比較的倒しやすく敵も80体弱倒せるので、
かかる時間に対するパフォーマンスがよいためである。なお魔空空間では敵を必殺で倒さないと
体力魂(黄色)を出さないので回復の主力は薬草か丸薬に頼ることになる。
しかしここで回復アイテムを使い切っちゃってもクリアは充分可能です。
武器は戦術殻を使うとき以外は炎龍剣オンリーでよいでしょう
- 鬼力回復後地獄門へ行く。破魔矢または破魔弓を使うとイベントとなって深遠の橋で
対マーセラス改戦となる。
地獄門をくぐってしまうともう城へは戻れないので注意。
- マーセラスに勝ったら魂を吸収し宝箱の「丸薬」を取って先へ進む
- 幻魔泉で鬼力回復する。破魔鏡でセーブ可。毘沙門の笛を持っている場合はここで使うと毘沙門剣が入手できる
- 先へ進むと螺旋通路。立ち止まらずにインコースをひたすら走れば1匹目のレナルードはかわせる。
更に走りつづけるともう一体現れるが1〜2撃ですり抜けられる。(立ち止まるとレナルードは無限に出てくる)
最後にボルチマンドが出てくるがこれも立ち止まらずに走れば抜けられる。その先の丸薬を2つ入手し先へ進む
- イベント後対フォーティンブラス戦。勝てばエンディング。
ゲーム攻略のページへ戻る